カテゴリー別記事一覧
【お知らせ】
新規の顧問になられたお客様のうち、希望者を対象として、「ゼロから学ぶ経理研修」(全6項目)を始めていきたいと思います。 特に、初めて事業を開始される方、法人を設立した方でもわかりやすく、体系立てて経理業務のイロハをしっかり学んでいただく場を持ったほうが、経営力もアップしますし、売上も伸びていくと確信しています。 内容はお客様に合わせていくことも可能です。 もちろん、当研修以外にも、わからないことをどんどん質問していただいてOKなのですが、まずは半年間で経理業務の基本を押さえていただくために、どちらかという ...
令和6年 年末調整について、特設ページを作成いたしました。 特設ページはコチラ 今年度は定額減税の対応もあるため、少しイレギュラーになります。 11月から弊社でも年末調整の対応業務を始めてまいりますが、皆様のお役に立つと幸いです。
おかげ様で明日、10月1日でみらいと税理士法人は4周年を迎え、新たに5年目がスタートいたします。 組織も代表税理士を含め6名でやってまいりましたが、新たに公認会計士1名、税理士科目合格者1名、スタッフ1名の3名が新たに加わり、計9名体制となります。 みらいとグループは、税理士法人に加え、上場企業の会計コンサル、IPO支援等を手掛ける「みらいと共同会計事務所」と、MA仲介、会計人材(CFO含む)育成等を手掛ける「MSアセット合同会社」と一体となって、さらに活動領域を広げるとともに、より多くの経営者の皆様に付 ...
公認会計士や税理士に興味のある学生の皆さん向け 説明会開催中
こんにちは! 私たち、みらいとグループは、公認会計士も税理士もおります。 公認会計士はどんなことを日々やっているの? 税理士はどんなことをやっているの? 公認会計士や税理士の違いは?などどんな疑問にもお答えしていきます。 将来は経済学部に進学しようとしている高校生の皆さんや、大学在学中に資格を取っておきたいと考えている大学生の皆さんなどぜひお気軽にお越しください。 詳細はこちら 学生向けセミナー キャリア×金融×租税会計教育
確定申告準備を着手しようとしている事業者様へ TAX Cafeをオープンします!
今年の10月から、みらいと税理士法人ではTAX Cafeを弊社内にオープンします。(毎週金曜日の15時~18時) 1事業者あたり1時間程度の相談を無料で受け付けております。是非お気軽にお越しください。 詳しくはこちら 確定申告完全対応 TAX Cafe オープン♪
こんにちは! 弊社では代表税理士2名のほか、主に入力メインのスタッフが4名おりましたが、9月からもう一人女性スタッフが入社してくれました。 10月には公認会計士資格を保有している男性職員と税理士を目指している男性職員も入社予定です。 どんどん新しい人材が弊社にジョインしてくれるのを感謝するとともに、顧客の皆様にも新たな付加価値を提供できるように職員育成にも努めてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。
平素よりご愛顧いただき、誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら、当社では下記の期間をお盆休暇とさせていただきます。 休業期間: 2024年8月10日(土)~ 2024年8月19日(月) この期間中のお問い合わせやご相談につきましては、休業明けの2024年8月20日(火)より順次対応させていただきます。 ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
従来決算や予定納税時期が近付くと、事前に納付書が送付されていたかと思いますが、5月以降は事前送付はされないこととなりました。 納付書の事前送付に関するお知らせ|国税庁 (nta.go.jp) 決算申告時の納付書につきましては、必要な方に弊社からお送りしておりましたのであまり影響はありませんが、予定・中間納付がある方は納付書が送付されないため、納税に困るというケースも出てくるかと思います。 また、予定・中間納付を失念するというケースも多発することが予想されます。 弊社としましても、なるべく該当月の月初にリマ ...
この度、定額減税制度が6月から開始されることとなりました。 定額減税制度の概要は以下の通りですが、ポイントは扶養人数の把握です。 ●減税対象者 合計所得金額1805万円以下の納税者 同一生計配偶者(合計所得金額48万円いか) 扶養親族(16歳未満も対象) ●減税額 一人につき所得税3万円+住民税1万円 ●減税方法 6月以降に支払われる給与から順次控除 ※主たる給与支払者(甲欄)によるものに限定 クライアントの皆様にはできるだけ早くから制度の概要と対応準備の周知を心がけて参りましたが、まだ未対応でお困りの事 ...
新年あけましておめでとうございます。 2024年は辰年です。 辰年といえば、良くも悪くも予想外の変革が起こる年と言われています。 新年早々、石川県では大きな地震に見舞われました。 地震で被害に遭われた方々、心よりお見舞い申し上げます。 波乱の1年となりそうな予感がいたしますが、今後も環境の変化は避けられそうにありません。 【これまでの常識】にとらわれず、一歩一歩着実に、でも時には大胆に行動を起こすことが大事かもしれません。 今後ともみらいと税理士法人はお客様とともに伴走しながらサポートできる存在であり続け ...
【税理士選び】
【若手税理士が教える】スタートアップに税理士顧問は本当に必要か?
会社設立の時って税理士さんは何をしてくれるの? スタートアップだし、まだ売上が少ないけど...税理士さんって必要? 起業したばかりなのに、本当に顧問税理士なんて必要なの? こんにちは、みらいと税理士法人です。 スタートアップ時期や開業・会社設立初期は、事業のことで頭の中がいっぱいになりがち。 ですから、多くの方は税金や節税のことまで気が回らないものです。 でも会社設立初期や早い段階で、税金のことを少し知っているだけで補助金の活用や節税でコストを減らすことができます。 ということ ...
税理士は若手税理士がいいの?それとも経験豊富なベテラン税理士がいいの?
ねえねえ、税理士さんって若いほうがいいのかな? それは若いほうがフットワークが軽くていいんじゃない? いやいや、若ければいいってものでもないんじゃないかな。経験豊富な先生のほうが安心できるとか、頼りになるとか、税理士選びにも色々あるよね。 こんにちは、みらいと税理士法人です。 税理士選びを考えるときの一つの基準に税理士の「年齢」があることはご存じでしょうか。 若くに起業した社長の場合、顧問税理士は経験豊富でベテランなんだけど親の年齢くらいだし、少し話しにくいかなと心配があると思 ...
【ITツール・業務効率化】
【若手税理士が教える】クラウド会計ソフトの選び方(メリット・デメリット)
クラウド会計ソフトで効率化?デメリットとかあるんじゃないの? 従来の会計ソフトと何が違うんだろう? 自分にあった会計ソフトが欲しいなぁ! こんにちは、みらいと税理士法人です。 最近はクラウド会計ソフトの導入希望の方が増えてきました。 クラウド会計ソフトは効率化に大きく役立ちますが、デメリットなど導入の際には検討すべきこともいくつかあります。 今回は、5分で分かるクラウド会計ソフトのメリット・デメリットとご自分に合った会計ソフトの選び方をご紹介します。 こんな方におすすめ クラウ ...
オンライン会議なら日本全国どこでも相談できますね web面談(ウェブミーティング)で気軽に相談したい! コロナが心配だからオンライン面談できるといいなぁ こんにちは、みらいと税理士法人です。 コロナ禍の中、当社ではみなさまに初回無料相談を実施させていただいてます。 資金繰りや補助金申請等でお困りの方はぜひ一度ご相談ください。 お客さまの状況に合わせて活用可能な制度、自治体による支援策の見込み等をご案内させていただきます。 ご相談だけで解決することもあるかもしれませんし、少しでも ...
イマドキ若手税理士が使うIT(クラウドツール・デジタル機器)とは?
最近クラウドツールが話題だけど、何を使えばいいのかよくわからないよね? 父の代からお世話になっている顧問税理士さん、今時FAXを送ってくれって言うんです…。 うちの顧問税理士さん、メールで質問してもなかなか返してくれないんだよね…。 こんにちは、みらいと税理士法人です。 最近はクラウドツールが充実しており、ITやデジタルに強い税理士も増えてきていると思います。 私たち、みらいと税理士法人の税理士達も大手事務所での経験を活かし、業務効率化できるクラウドツールを積極的に活用しています。 今回は私 ...
【よくある税金のお悩み】
皆様、ふるさと納税をされていますか? 10月以降、自治体のふるさと納税の経費に関するルールが改正されること等を背景として、寄付金額が上がることが想定されています。 例えば、同じ特産物だとしても、9月までは10,000円→10月からは12,000円 といった変更がなされる可能性があります>< 下記のリンクでわかりやすく説明がありますので、ご興味あるかたは是非お読みいただき、なるべく早めの寄付をお勧めいたします! →10月からのルール変更
こんにちは、みらいと税理士法人です。 年末が近づいてきましたね。 今回は振り返りもかねて、税金や確定申告のお悩みについて初歩的ですが、みなさんから意外と聞かれた質問にお答えします。 年度末の確定申告に向けてお役立ちいただければ、うれしいです。 目次そもそも確定申告とは?申告しないとどうなるの?確定申告しないといけない人ってだれなの?一体、どうやって確定申告すればいいの?もう数年、確定申告をしてないけど、このまましないとどうなるの?確定申告したいけど、税理士さんにお願いすると高い ...
【記帳代行】
記帳は自分でやるほうが良い?記帳代行(アウトソーシング)したほうが良い?
こんにちは、みらいと税理士法人です。 最近では記帳代行を格安で請け負う税理士事務所が増えています。 みらいと税理士法人でも記帳代行業務はお受けしていますが、実は、経営者の方へはあまり記帳代行はおススメしていません。 今回は記帳代行などの経理業務をアウトソーシングしたほうがよいか、自分(自社)でやるべきか、メリット・デメリットを整理しました。 目次記帳代行とは記帳代行(経理業務アウトソース)することのメリット・デメリットメリットデメリット記帳を自分(自社)ですることのメリット・デメリットメリッ ...
みらいと税理士法人ホームページでは、主に相続や確定申告など税務に関する内容を発信していますが、みなさんの関心の高い資産形成や資産運用について別途、以下のブログでも発信しています。
惣福脇さな子 税理士/会計士
【概要】
大手証券会社での為替ディーラー経験を活かし、資産運用相談も対応中♪
・節税ノウハウを知りたい方
・独立開業したいけど方法がわからない方
・起業はしたけど確定申告に不安のある方
専門用語を使わずにわかりやすく、お役立ち情報を発信していきたいと思います!!